オリンピックの星(火星編)

大阪のおばちゃんが、ロンドンオリンピックの日本選手団295名の星を調べて、あれこれ言ってるで。

さて、火星編やで。
アスリートさんの星で、太陽の次に気になるのは、やっぱり、エネルギーの星、火星やもんなぁ。

まずは、日本選手295名の火星が入ってる星座のランキング発表な。
太陽編と同様、オリンピックにちなんでメダルで表すと・・・

金メダル さそり座の火星 40人
銀メダル ふたご座の火星 30人
銅メダル かに座の火星・おとめ座の火星 26人

いやぁ、おばちゃんも大ファンのさそり座の火星!、ぶっちぎりやで。
ひとつのことをやりとおす熱い情熱を秘めた配置やもんな。

銀メダル・銅メダルは、ちょいと予想外かなぁ。ふたご座&おとめ座は知的な星座で、この位置の火星がええ線いってるちゅうのは、面白いわ。かに座は、ここでも大健闘。

せっかくやから、太陽星座と火星が入ってる星座の組合せを見てみよか。

ただしな、火星は約2年間で天球をひとめぐりしててな、おまけに結構長い間逆行して、1つの星座にとどまったりするんや。そやから、特定の世代やったら、もとから、太陽星座と火星星座の組合せが偏ってたりするんや。オリンピック選手に、その組合せが多いからちゅうても、単にその世代にその組合せが多いだけちゅうこともあるから、そこんとこ頭の片隅においてから、ランキング見てな。

金メダル いて座の太陽×さそり座の火星 8人
銀メダル かに座の太陽×しし座の火星・おとめ座の太陽×いて座の火星 7人

3つとも、エレメントがばらばらの組合せやなぁ。それにしても、いて座の太陽×さそり座の火星って、これぞ!オリンピックって、スケールの大きさ、感じせえへん!?

そんでもって、295人の選手の火星と木星以遠の星のアスペクトは、このとおり。

木星 土星 天王星 海王星 冥王星
コンジャンクション 14人 17人 12人 6人 8人
オポジション 6人 3人 11人 11人 14人
スクエア 24人 25人 22人 22人 29人
トライン 16人 19人 15人 22人 17人
合計 60人 64人 60人 61人 68人

うわ、土星のコンジャンクション、多いわ。エネルギーの星、火星に、土星ちゅう手綱がついてるかっこやもんな。ずばり、オリンピック向きかもな。

太陽とのコンジャンクションでは、土星と並んで多かった冥王星は、苦戦やなぁ。エネルギーにエネルギーを重ねるアスペクトやから、エネルギーが巨大すぎて御するのが大変なんかもな。そやそや、1983年~1984年以降は冥王星はさそり座にいるから、ピークの年齢層での火星と冥王星のコンジャンクションは、さそり座で起こってるんやなぁ。これって、ますますエネルギー、エネルギー、エネルギーで、すごいパワーを秘めてるけど、20代ぐらいでは、振り回され気味になってまうんかも。

一方、冥王星のスクエアは、かなり多めや。こっちの方が使い勝手がええんかも。

あと、木星のコンジャンクションは、善戦かな。火星のエネルギーをのびのびとダイナミックに広げてく感じ。

それにしても、海王星とのコンジャンクションは、太陽に続いて、少ないなぁ。海王星って、ほんま、オリンピックには似合わへんで。開会式・閉会式の演出なら、向くんかな。

そや、海王星は1984年以降、やぎ座にいるから、海王星のコンジャンクションはやぎ座で起こってるんや。普段の印象からしたらやぎ座の火星はメダリスト候補・・・もっと上位に来てても不思議ないのに・・・って感じてたけど、ひょっとしたら、海王星のいたずら、なんかもな。まぁ、それでもやぎ座の火星は25人いてはって、惜しくも表彰台を・・・って順位なんやけど。

こっちでも、全般に、スクエアの方が、トラインより多いんやな。

よっしゃ!次は、水星編行ってみよか。お楽しみに~

タイトルとURLをコピーしました