1997年6月3日生まれ

KNeko;瑛人さんって、あの香水の、よね。あのサビのとこって、耳に残るよね。
ところで、作者の8sって?
おばちゃん;あは、あんたもそれ、ひかかったん?どうやら、エイトさんとその仲間たちってことで、8sらしいんや。
KNeko;なるほど。そしたら、あれは自分らで作った曲を歌ってるんか。まるで自虐ネタで、情けなさ満載で、なんかほっとけないちゅうか。あっと、それがくせもんか。
まぁ、何にしろ、面白い歌詞よね。
おばちゃん;でな、星の方も、ちょいと面白いで。くせもんちゅうたら、くせもんやけど、さっき、あんたが言ったんとは違うくせもんや。
KNeko;えっと、太陽はふたご座で、やや誤差はあるけど、奇想天外の星、天王星とトラインで、真面目で重たい土星とセクスタイル。うわ、頭よさそ。とんでもないこと考えついたり、深く考えを巡らしたり。
そっか、言葉選びのセンスも抜群で、ああいう歌詞を生み出したんかな。なんか、納得。
そう言われたら、あれってふたご座っぽいかな。
おばちゃん;ふたご座っぽいって・・・。
KNeko;なんか、どうせ、僕がふられるって言いながら、次の瞬間、なんちゃって、とか言ってそうな、不思議な軽さ、明るさみたいなもん、ない?こっちが本気に取ったら、ひょいっと肩透かしされそうな。元カノに呼び出されて、なんとなくで会いにいった感じするし。
おばちゃん;なるほど。でな、太陽だけやないで。
KNeko;ありゃ、おばちゃんが珍しいこと、言ってるわ。 え~と、普段の姿に影響大の金星も、太陽と同じくふたご座。そんでもって、行動とエネルギーの星、火星は、同じく知性のおとめ座。こりゃ、折り紙付きの知性派さんやわ。
おばちゃん;そやで。
KNeko;なんか、頭をフルに使って、面白そうなことしてるイメージのふたご座サイドの星と、手堅く細かいことを考えてそうなおとめ座サイドの星の組合せって感じやね。
びっくりするようなことを思いついたりもするけど、行動の方は意外に堅実で、実際には、あんまりとっぴょうしもないことをしでかしたりはなさそうかな。
おばちゃん;ふんふん。
KNeko;ありゃ、水のエレメントに縁なしなん。香水で水なしやったら、香りか。
おばちゃん;おい、何、あほなこと言ってるんや。
KNeko;おまけに、人格に直接影響するって言われる火星までの星で見たら、火のエレメントもないやんか!
パッションとか、エモーションとか、ウエットなとことは、無縁で、淡々としたクールさが持ち味ってこと?
おばちゃん;まぁ、感情を司る月は、おうし座で、優れた美的センスや豊かな感覚を授けてくれる位置やけどな。
KNeko;それにしても、ちょいと異色の星かも・・・。特に、音楽畑では・・・。
おばちゃん;まぁ、音楽とか芸術とかは、何でもあり!の世界やろ。
異色やからこそ、惹かれるちゅうのはありやで。
KNeko;そっか。
そやけど、水なしにもびっくりしたけど、火なしってことは、自分で、前へ前へって行くタイプではのうて、パッと見、目立ちにくいってことよね。
ふたご座やから話をしてみたら、この人、面白そうってなるやろけど・・・。
おばちゃん;あとな、さっき、あんたふたご座とおとめ座が、おんなじ知性派でも風合いが違うみたいなこと言ってたけど、本質は、ちょっとおっちょこちょいなぐらいウィットにとんだ明るいふたご座やけど、それとは違う、かっちりしたおうし座の月&水星とおとめ座の火星のトラインの連合軍を持ってるともいえるやろ。まぁ、例によって出生時刻不明やから月がトライン圏内かはわからんけどな。
KNeko;そっか、ふたご座+土のトラインかぁ。
おばちゃん;思いついた面白いことをいっぺん咀嚼してから、表に出すってとこあるかな。特に、普段のお遊びの域を超えて、なにかをしようと思った時には。なかなかの凝り性やで。
KNeko;そやけど、おうし座の星は、木星とはスクエアやん。月は確定せえへんけど。これって、ゆる~い感じ。このゆるさが加わったら、どないなるんやろ?
おばちゃん;その辺の混じり具合が面白いんやで。パッと見、目立たないだけに、捕まえきれないようなもん感じるんや。